「続柄」を何と読む?【田巻メルマガ】
田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2025年2月28日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。
受験シーズン真っ只中です。それを乗り越えて入学先が決まると、学校関係はもちろん、一人暮らしをする場合は住居の手続きなど、多くの書類の提出に追われます。
そのとき必ず見かける言葉が、「続柄」です。
続柄とは、自分から見た親族との関係を意味する言葉です。書類の項目には、本人・夫・妻・父・母など、婚姻・血縁関係が分かる言葉を記入します。
「続」は、子孫や血統が代々続くことを意味する漢字です。また、「柄」は同じ血のつながりがあることを意味しています。戸籍・住民票・年末調整・確定申告など、続柄の項目がある書類の種類はさまざまです。あらゆるシーンで目にすることになるため、多くの人にとってなじみのある言葉だといえるでしょう。
ところで、皆さんは、この「続柄」を何と読んでいますか?
先日、友人と話していたときのことです。友人がある講師から「続柄」の読み方を注意されたそうです。友人は「つづきがら」と言ったそうですが、その講師が「つづきがら」は間違いで、「ぞくがら」ですと。どう思われますか?
正しい読み方は、「つづきがら」です。
現在は「ぞくがら」を「『つづきがら』の俗な読み方」と掲載している辞典もあるため、一概に間違いとは言えないのがもやもやしますが、「つづきがら」を間違いと指摘したことは・・・間違いです。
手元のアナウンス辞典を引いてみると、「つづきがら」はあっても、「ぞくがら」はありません。
漢字の「柄」は、音読みで「へい」訓読みで「がら」「え」「つか」と読みます。「続柄(ぞくがら)」は「音読み+訓読み」の、やや特殊な読み方(いわゆる重箱読み)です。訓読みで統一された続柄(つづきがら)の方が 塾字として自然な読み方と言えるのです。
ところが、あるアンケート調査によると、「ぞくがら」と読む人は8~9割にも達しているようで驚きです。なぜ、「ぞくがら」と読む人が多いのでしょう。
本来は「続き柄」と書くべきだったのを、役所の内部用語で送り仮名を省いて「続柄」と書くようになり、それを「ぞくがら」と誤った読み方が広まって、慣用的に使われるようになったと言われています。
それが本当なら・・・役所のせいです。送り仮名が残っていれば、読み間違いは生まれなかったでしょう。
「ぞくがら」のように、誤読が広く一般化した読み方を『慣用読み』と言います。「早急(そうきゅう)」「重複(じゅうふく)」「出生(しゅっせい)」「貼付(てんぷ)」などが代表的な慣用読みです。
それぞれの正しい読み方は、「早急(さっきゅう)」「重複(ちょうふく)」「出生(しゅっしょう)」「貼付(ちょうふ)」です。現在では、さまざまなシーンで慣用読みも認められていますが、本来の正しい読み方も知った上で使ったほうがいいでしょう。
それにしても、友人に間違いをしてきた講師の方は、重複も「ちょうふく」は間違いで、正しくは「じゅうふく」と正したそうですが、すべて反対に覚えているのでしょうか・・・
思い込みを捨てて、本当にこれでいいかを確認したいものです。田巻も肝に銘じます。
拙著『改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』が発売されて1ヶ月半がたちましたが、2025年2月20日、kindleや楽天などのサイトで電子書籍が発売になりました。分厚い本ですが、電子書籍なら気軽に確認できます。
こちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
電子書籍 『改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』
改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座
Amazonサイト 内容詳細もこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。
田巻 華月 Instagram
https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/
拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版、5刷出来しました。ありがたいことです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オフィシャルサイト こちら
暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い
~ あなたと月と華の道 ~ M*Fleur 代表 田巻 華月
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
オフィシャルサイト こちら
Ameba Blog こちら
田巻 華月(個人) Facebook こちら
M*Fleur Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら
Instagram こちら
Twitter こちら
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆