ともども

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2020年12月18配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

先日、嬉しいことがありました。ビジネスマナーを教えている大学の就職関連の職員からの言葉です。

 

新潟では誰もが知る地銀に就職した卒業生に電話をかけたところ、電話応対の言葉遣いがとてもしっかりしていたそうで、「さすが〇〇銀行だね」と褒めたそうです。

 

 

それに対し、卒業生はこう話したと言います。「銀行で教わったのではなく、田巻先生の授業で学んだ。ビジネスマナーの授業が今1番役に立っている」と。

 

指導したことが、学生たちの役に立っているのならこんなに嬉しいことはありません。大学では、秘書検定2級、準1級の検定対策を兼ねてビジネスマナーを指導しています。先日、第122回の秘書検定が行われました。突然ですが、その2級から、とても基本的な問題です。

 

 

秘書A(斉藤)の上司(山田企画部長)のところに取引先の河村氏が来訪した。早速Aがお茶を出すために応接室へ行くと、河村氏は気さくな人らしくAに名刺を出してあいさつをしてきた。このような場合、Aはどのように対応するのがよいか。次の中から適当と思われるものを一つ選びなさい。

 

1 「斉藤と申します。よろしくお願いいたします」とあいさつをしながら名刺を受け取る。

2 上司に「頂いてよろしいのでしょうか」と許可を得てから、名刺を受け取りあいさつする。

3 「お茶を出しに来ただけでございますので、お気遣いは不要でございます」と言って、名刺は受け取らない。

4 河村氏は上司のところに来た客なのだから、「山田ともどもよろしくお願いいたします」と言って名刺を受け取る。

5 「名刺を持ち合わせておりませんので、お帰りの際に改めてごあいさつさせていただきます」と言って名刺は受け取らない。

【実務技能検定協会第122回秘書検定より】


 

 

いかがでしょうか。もちろん、正解は「 1 」の対応です。

名刺はAに出されたものなので、名刺を持ち合わせていなくても名乗って受け取るのがよいことになります。

 

 

さまざまな企業で研修をすると、現場の声が聞こえてきます。名刺を持ち合わせていないので、受け取れないと断られたエピソードや名刺を差し出したのに、わざわざ車に取りに行って、戻ってくるまで手に持ったまま待った話なども。

 

 

では、受け取るにしても、4の対応はどこが不適切なのでしょう。学生から質問されたら、どう答えますか。

 

 

「山田ともども」という言葉が、不適切な使い方です。共々は、わたくしども、の表現のように、共々を含める側をへりくだせる言い方なので、同等以下の人や物に使います。

 

親子共々よろしくお願いします。夫婦共々、などです。ビジネスでは、目上の人を含めて使いません。例えば、上司が「部下の田巻共々よろしくお願いします」。社長が「従業員共々」と言うのであれば、OKですね。しかし、下の立場の人が上の立場を含める意味合いで使うと失礼にあたります。

 

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら