終息と収束
田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2020年3月27日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。
ついに、オリンピックが史上初の延期となりました。新型コロナウイルスに振り回される毎日ですね。
今月22日は天皇皇后両陛下のご長女、愛子様が高校をご卒業になりました。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、両陛下は卒業式への出席を控えられましたが、寄せられた文書のなかで、このように書かれています。
「現在、新型コロナウイルスの拡大していることを案じ、我が国の国民、そして世界の多くの人々が直面している様々な困難や苦労に深く思いを致しています。この感染の広がりが早く終息に向かうことを心から願っております」。
同じく愛子様も、「私たちが直面している新型コロナウイルスの感染拡大が1日も早く終息することを切に願っております」
この文章では、「終息」という言葉が使われました。しかし、連日の報道で「収束」という字幕スーパーも見かけたことはないでしょうか。
どちらも「しゅうそく」と読みますが、「終息」と「収束」は意味が違うため、各マスコミも使い分けています。漢字から想像がつきますが、広辞苑にはこのようにあります。
「終息」は、事がおわって、おさまること、終止。
「収束」は、おさまりをつけること。おさまりがつくこと。
「終息」は「終わる」と「息」という漢字でできている言葉ですが、「終」には、もちろん終わり、ものごとの最後、完結という意味があります。「息」は、空気を吸ったり吐いたりすることの他、活動が止んだり静まったりという意味を持っているのです。
「終息」は「終わる」「止まる」という完結の意味を持つ漢字を合わせ、強調している言葉なのですね。物事が「完全に」終わることを意味しています。
長く続いた戦争がようやく終息した。世間を騒がせた事件が終息する。などです。
「収束」は「収まる」「束ねる」という漢字を書きます。どちらも物事をまとめる意味の言葉なので、「物事が落ち着いた状態になる」ことを表します。この事態はいつになったら収束するのだろう。という使い方です。
「この問題がしゅうそくする」を「この問題が終息する」と表現すれば、完全にその問題が解決して終了することを表し、「この問題が収束する」と書くと、完全に終わったわけではなくても状況がかなり落ち着いたということを意味します。
耳で聞いただけでは「終息」なのか「収束」なのか分かりません。どちらでも意味が通じるような場合も多いので、前後の文脈から発言した人がどのような意味で言っているのか汲み取る必要がありますね。
新型コロナウイルスなどの感染症について述べる場合、
感染症などの蔓延が終わり、感染が広がる恐れがなくなることは、「終息」
社会の混乱した状態などが落ち着きを取り戻すことは、「収束」
という使い分けができそうです。
「新型コロナウイルスのしゅうそく宣言」という場合は、感染症の流行が完全に終わる、感染の危険がなくなったという「終わった」状態を指すので「終息宣言」となります。
新型コロナウィルスに関して2つの言葉を使って表現すると、早く「収束」して、「終息」を迎えて欲しいと祈るばかりです。
さて、息子、ポジティブ男子の東京の高校への進学準備で、先週も上京していました。東京都と隣県は今週末の外出自粛を呼びかけましたが、ここにきても、まだ感染者が1人も出ていない県が5県あります。(3月26日現在)
田巻の故郷、鹿児島県ではとうとう、昨日、初の感染者が確認されました。イギリス在住の日本人女性が鹿児島を訪れたようです。感染者がわりと多い新潟から行くのは帰ってくるなと言われそうですが・・・仕事ですから、帰ります。
おとといまでは、鹿児島にいる方が安全というコロナ疎開の気分でしたが、そうも言っていられないでしょうか。ところで、鹿児島ではなぜ、これまで長い間感染者が出なかったのかご存知ですか?
よろしければ編集後記をご覧ください。
編集後記
毎年この時期は、新入社員研修のため、帰省も兼ねて鹿児島に帰ります。今回の研修はごく少人数にしても、開催するのか念のため担当者に問い合わせると、「もちろん」という答えが返ってきました。
その際、なぜ鹿児島は感染者が出ないのか話題になりましたが、ネット上でささやかれていたのが以下です。
芋焼酎によるアルコール消毒
鳥刺しに当たらない強靭な胃液
日常的な桜島の火山灰吸引による強靭な肺
ウィルスが検疫所で鹿児島弁がわからずに通り抜けられない
という可能性です(笑)
若者ならまだしも、80歳を越える現役の会社社長と電話で話してみると、薩摩は昔から敵が入ってこないようにしていたんだから、ウィルスは薩摩には入れない!などと笑っていました。恐るべし、鹿児島人です。しかし、とうとう、敵は薩摩にも侵入してしまいました。十分気をつけて過ごします。
田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。
メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オフィシャルサイト こちら
暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い
~ あなたと月と華の道 ~ M*Fleur 代表 田巻 華月
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
オフィシャルサイト こちら
Ameba Blog こちら
田巻 華月(個人) Facebook こちら
M*Fleur Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら
Instagram こちら
Twitter こちら
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆