親を切ると、親切?

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2024年7月12日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

先日、「小さな親切」作文コンクールのポスターを目にしました。そういえば、子どもたちの夏休みももうすぐです。息子の夏休みの課題はもちろんですが、はるか昔の私自身の夏休みの課題にもあったなと懐かしくなりました。

 

全国でもトップクラスの応募数を誇る老舗作文コンクールで、今年で49回目。親切体験を書くことで、子どもたちに人を思いやる心や言葉について、改めて考えてもらうことを目的にスタートしたそうです。

 

 

例えばこんなことを書く、と説明する際、小学校低学年の息子に、「人に優しくしたことや、優しくされて嬉しかったこと」と話した記憶があります。漢字をそのまま読むと、親を切ると書く「親切」という言葉。 それがなぜ、「人情に厚く、思いやりがある」などと言えるのでしょうか。

 

まず、「親切」という言葉の意味は、辞典にはこのようにあります。

親切/深切

1 相手の身になってその人のために何かをすること。

  思いやりをもって人のためにつくすこと。また、そのさま。

2 (深切)心の底からすること。また、そのさま。


親切の「切」は、物などを「切る」という使い方の他に、「切に望む」という使い方もあります。その際の「切」は、「どうしても」と強く思う様子を表し、それが「心底」(心の底から望む)の意味に転じます。親切は、「親を切る」ではなく、「心底 人のために尽くすこと」という意味で納得です。

 

ところで、田巻がその「親切」を息子に説明したとき、「優しい」という言葉を使いましたが、ある日本語教師の方からこんな話を聞きました。

 

留学生から、「親切な人と優しい人はどう違うか」と質問されたというのです。「形容動詞と形容詞」「漢語と和語」と性質の違いはあっても、そういうことを聞かれているのではなく、「親切は何かしてもらってうれしいとき,優しいは性格とか地球に優しいとかもっと広く使えるけれど・・・」など、その場ではうまく説明ができなかったとか。

その後、国語辞典を何冊も調べても、日本語初心者に対してはっきりとした違いを説明できるヒントが見つからなかったそうです。

しかし、ある日本語テキストの英語版の解説書に、「親切[な]helpful, kind, considerate」という訳に加え、「not used about one’s own family members」という注釈を見つけたというのです。

確かに家族など身内に対して「親切」は使いません。「母は私たち兄弟に優しい」とは言っても,「母は私に親切だ」とは言いません。

 

この注釈を見つけた時、「他人が親のように親身になってくれるのが『親切』なのだ!と、新鮮な感動を覚えた」と。この話を聞いて、田巻も確かに!と感動してしまいました。

 

さて、感動ついでに、もう一つ感動したことを。

「小さな親切」運動は、1963年(昭和38年)3月の東京大学の卒業式で、当時の茅誠司総長が卒業生向けておくった言葉から始まったそうです。

「“小さな親切”を、勇気をもってやっていただきたい。そしてそれが、やがては日本の社会の隅々までを埋めつくすであろう親切というなだれの芽としていただきたい。大学で学んだ様々な知識や教養を、ただ頭の中に百科事典のように蓄えておくだけでは立派な社会人とはなれません。その教養を社会人としての生活の中に生かしていくには、やろうとすれば誰でもできる“小さな親切”を絶えず行っていくことが大切です。“小さな親切”はバラバラな知識を融合させる粘着剤の役目を果たすのです」

「小さな親切」運動は、この卒業告辞に感銘を受けた人々が提唱者となり、卒業式から3ヶ月後の6月13日にスタートしたそうです。

 

最近、親切にされたことはありますか?そして、親切にしたことはありますか?

 

2024年5月、拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』の5刷となりました。心から御礼を申し上げます。

 

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。

田巻 華月 Instagram

https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版、5刷出来し、電子書籍も発売中です。本を持ち歩かなくてもいいので、とても便利というお声をいただき、ありがたいことです。ご自宅や会社に紙面で一冊、更にkindle版もいかがでしょうか

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら