春が立つ?春を立てる?
田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2024年2月2日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。
気がつけば今年もあっという間に1月が終わり、2月に入りました。明日節分の豆まきで季“節”を“分”けた後は、「立春」です。
今年の立春は明後日2月4日です。一年を24に分けた「二十四節気(にじゅうしせっき)」のうちの一番目。
ニュースや気象情報などでは、「二十四節気の一つ、立春です」など表現します。
田巻は、古巣の鹿児島放送の入社試験で、この二十四節気を「にじゅうよんせっき」と読み、落ち込んだことが今でも忘れられません。運よく合格できましたが、放送で言うたびに自分への戒めとしてきました。
立春とは春の兆しが見え始める時期という意味です。季節が春になることを、「春が立つ」と言います。「立つ」を立ち上がるという意味に理解すると、「春が立つ」という表現に違和感を覚えるかもしれません。
「立つ」という言葉を辞典で引いてみると、さまざまな意味がありますが、そのなかの一つに、【新しい月・季節が来る。暦の上で新しい月になる。また,新しい季節になる。(季節が)やってくる。始まる。】とあります。
暦の上では春が始まり、5月初旬の「立夏」の前日までが春とされます。このように、立春=春が立つと解釈する人も多いと思いますが、正確には少しだけ違うようです。
文法から考えても、「春が立つ」であれば、主語+述語の並びで「春立」となるはずです。ではなぜ「立春」なのかというと、「立春=春を立てる」という意味だからのようです。
これは、二十四節気が考案された古来中国の思想に由来しているとされています。ちょっとした言葉の違いですが、立春は、「春が立つ」のではなく、「春を立てる」という意味からきていたのです。
中国古代の人々の感覚は、王は人間界だけではなく、星々の運行から季節の巡りまで、すべてを支配すると考えられていました。そのため、春も勝手にやってくるものではなく、「この日から春だ」と王が宣言するものだったというのです。
つまり「立春」とは「春が立つ」のではなく、正確には「春を立てる」という意味だと解釈すべきということのようです。
もちろん、立春の日そのものは、太陽を観測することによって学術的に決められるものです。しかしその日、王が立春の祭りを行うことによって、はじめて春がやってくるとされていたのですね。
二十四節気では立春から新しい一年がスタートします。そのため、立春を基点に決められた日が幾つかあります。例えば、立春から数えて88日目は茶摘みなどの農作業の目安とされる「八十八夜」、210日目は台風の警戒日である「二百十日」。
立春は「一年の始まり」という特別な意味をもっているため、昔から伝わる様々な風習があります。それが節分という風習です。
また禅寺では、立春の日の早朝に「立春大吉」と書かれた厄除けのお札を貼り出す風習があり、昔は家庭でも軒先に同じようにお札を貼る風習があったそうです。
「立春大吉」は縦書きすると左右対称で、和紙に書くと裏から見ても同じ文字に見えます。そのため、家に入った鬼が振り返って立春大吉のお札を見ると「まだ家の外にいたのか」と勘違いしてそのまま帰っていくとされ、厄除けとして伝わったそうです。おもしろいですね。
ちなみに、田巻の旧姓「大平 華月」も左右対称です・・・厄除けになっていたのでしょうか。
拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。
田巻 華月 Instagram
https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/
拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版、3刷出来し、電子書籍も発売になりました。本を持ち歩かなくてもいいので、とても便利というお声をいただき、ありがたいことです。ご自宅や会社に紙面で一冊、更にkindle版もいかがでしょうか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オフィシャルサイト こちら
暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い
~ あなたと月と華の道 ~ M*Fleur 代表 田巻 華月
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
オフィシャルサイト こちら
Ameba Blog こちら
田巻 華月(個人) Facebook こちら
M*Fleur Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら
Instagram こちら
Twitter こちら
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆