人柄
田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2019年3月1日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。
こんなことがありました。今週、東京出張したときのことです。
勉強会のメンバー4人で、流しのタクシーをひろい、四ツ谷から銀座経由東京駅までお願いしました。田巻は新潟のタクシー乗務員研修もしているため、他県のタクシーに興味津々です。
電車移動が多い東京では、なかなかタクシーに乗る機会もなく、しかも、ちょうど有名なタクシー会社だったため、乗務員さんの言動が楽しみでした。
物腰が柔らかなその乗務員さんは、行き先を告げた際も丁寧な言葉遣いで、さすがだなと思い好感が持てました。銀座や東京駅は、東京のタクシー乗務員であればナビに入れるまでもない場所でしょう。
大通りから細い道に入り、住宅街に入り込んだときは、どこのタクシー運転手さんも裏道を良く知っているものだとプロの仕事に注目しました。
ところが・・・
その道はどんどん、どんどん、どんどん狭くなり、しまいには、車の車幅より両脇にほんの少しの隙間がある程度の私道らしき道にはまってしまった感じです。
これ以上進むと目の前の電柱に必ずぶつかること間違いなしです。さすがに、「ちょ、ちょ、ちょっと運転手さん、ここは通れないよ」と同乗した男性が口を出しました。
乗務員さんは、「すみません。行けると思ってしまいまして」と判断ミスを何度も謝ります。
運転操作によっては、車体をすってもおかしくない状況で、とにかく、気をつけながらバックするしかありません。ところが、その運転が想像以上に「下手」なのです。30代後半から40代前半くらいに見える若手です。
偶然にも、乗客が良かったのか悪かったのか。良かったことにしましょう。
私たちは、日本トラックドライバー育成機構の勉強会メンバーで、同乗男性は元トラックドライバーで経営者。プロドライバーを育てる教官です。懇親会から2次会への移動だったため、お酒さえ飲んでいなければ運転を代わりたい顔ぶれです。
慎重にバックしながら、ようやくドアを開けられる隙間が出来ると教官は外に出て「右に切って、左!違う違う、もう1度切り返して!」と指導が始まりました。
そして10分以上かけて、車も無傷でその道を脱出したのでした。1人は東京駅から新幹線に乗る予定でしたが、もし時間がなかったらそこで降りて他のタクシーに乗ったでしょうし、時間があっても、客によっては呆れて降りたかもしれません。
タクシードライバーとして、運転スキルや道の知識があるのは当然で、判断ミスはプロとして失格です。田巻以外に、女性のマナー講師がもう1人乗り合わせていました。私たちマナー講師は、文句を言うよりも助けたい気持ちになったのです。
なぜでしょう。乗務員さんの言葉遣いや態度、マナーの良さと、謝る姿勢や指摘された時の言動に、その方から伝わってくる「人柄」の良さを感じたからです。
最初から丁寧さに欠けていたり、言動が反感を買うようなものなら会社へのクレームに変わったかもしれません。
そこから先、車内は乗務員さんへの質問攻めです。聞けば、3か月前にタクシー乗務員になったばかりで、前職は保険会社の事務職であったこと。好きな運転を活かして仕事をしようと思い、いくつか面接を受けた際、一番感じがよい会社を選んだことなどを丁寧に話されました。
言葉遣いなどのマナーがしっかりしていたのも保険会社のお客様対応を考えれば納得です。
ちょうどその日の勉強会の内容で、人間関係の良さやチームワークは生産性を高め、人材の定着に繋がることを確信したばかりだったため、それに影響する「人柄」の良さはミスをカバーすることもあると実感しました。
もちろん、そう思うかどうかは乗客によって違ったと思いますが、研修講師にとってはネタになる出来事ですし、なんと言っても、私たちは人柄が良いもので。あっ、失礼しました。
かの松下幸之助氏も「人柄」について言っています。経営者にとって大事なことはなんと言っても「人柄」で、あらゆる指導者にも必要であり、思いやりのある誠実な人柄でなければならないと。
また、タクシーには必ず乗務員さんの名前が書いてありますが、これがまた、教官の名前と一緒だったことも運が良かったと言えるでしょう。共通点は相手との距離を縮めます。教官が自分と同じ名前であることを発見し、仕方がないなあと笑いに変えたことで車内の雰囲気は良くなりました。
いつかベテランの乗務員さんになったとき、初心忘るべからずで、転職後すぐに、あんなこともあったなあと思い出してもらえれば幸いです。
会話が弾んだのは良いのですが、銀座経由で東京駅へ行くはずが、いつの間にか銀座より先に東京駅が近くなり、道に気付いた教官にまたも指導された乗務員さんでした。
何事もプロへの道は険しいものですね。
メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オフィシャルサイト こちら
暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い
~ あなたと月と華の道 ~ M*Fleur 代表 田巻 華月
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
オフィシャルサイト こちら
Ameba Blog こちら
田巻 華月(個人) Facebook こちら
M*Fleur Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら
Instagram こちら
Twitter こちら
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆