トークスキルに磨きをかける!オンラインマナーセミナー開催

 

先日は、オンラインのマナーセミナーをご依頼いただきました。サテライト会場の皆さんと、各企業からはそれぞれのパソコンでご参加いただきました。3時間の長丁場でしたが、あっという間。オンラインならではの良さも評価いただき、新しい形が見えた気がします。

 

お伝えした内容の一部はこちらでも。

「どこを見ていますか?」

 

 

どこを見ていますか?

 

 

以下、スタッフ木村レポートです。

 

 

協同組合新潟木工センターからご依頼いただいオンラインでのマナー研修。今回、私はサテライトオフィスにて研修のお手伝いをしました。

 

 

研修のテーマは「トークスキルを磨きをかける!」。電話応対方法や、現在スタンダードになりつつあるオンラインミーティングで気をつける点について、ロープレやグループワークを盛り込んだ内容です。

 

 

グループワークでは、日頃の電話応対で皆さんが気をつけていること、「こんな時、どうしたら…」と迷っていることを共有しました。 中には、ご自身がお勤めの職場が製造業のため、落ち着いた感じで電話に出るように気をつけているというハイレベルな方も。

 

 

 

初めて電話をかける人は、第一声を聞き、その会社のイメージを持つので、それはとても大切なことと先生も補足されていました。かわいい声で明るくハイテンションに「はい!○○でございます!」と言われたら、悪い印象は持ちませんが、安心して仕事を任せられるかといったら・・・迷ってしまいます。職種によって変えるべきなのですね。

 

 

 

終了後、ご参加の皆さんへ向けてアンケートのご案内を私が言い終えた時、先生がすかさず指摘されました。「木村さん、今『アンケートのほうは、○○さんのほうまでお願いいたします』と言いましたね?『~のほうは』という言い方、それはNGだと言ったばかりですよ。」

 

 

なんと!全く気付かなかったのです。研修中にNGワードの話を聞き、「そういう店員さん、いるいる~」なんて思っていた自分が恥ずかしいです。 先生からは、「あの場で指摘してごめんなさい」とフォローされましたが、まわりで聞いていた皆さんも、先生が指摘されてハッと気付かれたようです。

 

また、 ご参加の方より「レジュメに先生の優しさがつまっていて感動しました」とご感想をいただきました。わかります! 先生が皆さんへお伝えしたいことが沢山つまった内容の濃い資料でした。

ご多用の中でも全力を尽くされる・・・今回も意識の高さを感じました。

今回、研修を受講された皆さんはとても真剣でした。聞き逃すまい!とメモを取る方、ご自身の体験と照らし合わせ頷きながらレジュメを熟読される方、画面越しの先生のお顔をずーっと見ながら聴いている方・・・

 

皆さん、聴く姿勢はさまざまですが、共通して学びたいという意欲が伝わってきました。 このような状況のため、今回の内容が、ご興味のあるものだったこともありますが、きっとそれだけではありません。 皆さんは研修の時だけでなく、実際に働いている時も、とても真剣に仕事に取り組まれているのでしょう。

 

 

「組合という同じ団地に勤める人同士だからこそお互い信頼関係があり、このように悩みや気付きを共有できるのだと思います」と、最後にご挨拶をされた方がおっしゃっていました。

 

 

信頼関係がある中での学び、とても素晴らしいです。 3時間という長丁場、お疲れさまでございました。 木工センターの皆さん、ありがとうございました!

 

 

「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら