「奥ゆかしい」人
田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2022年5月5日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。
弟子が古町(ふるまち)芸妓になり、先日、おひろ芽の会がありました。昨年からマナーや話し方をレッスンしている彼女。
京都の祇園、東京の新橋と並び称されてきた花街、新潟古町。200年の伝統を誇る新潟古町芸妓は、みなとまち新潟を代表する文化のひとつです。訪れる人々を粋な芸でもてなしたのが古町芸妓でした。
このたび、その新潟の伝統を受け継ぐ一人になったのです。源氏名は「舞衣子」さんです。
本当に本当に努力家の彼女。細やかな気遣いができる素敵な女性なので、愛される芸妓さんに成長するでしょう。
高校時代は新体操で活躍しました。県高校総体で個人1位に輝きインターハイに出場。新体操から芸妓の道へ進んだのです。
レッスンの時から、また、芸妓さんになってからも、彼女を見ていると、将来、この言葉が似合う人になるだろう、それが、「奥ゆかしい」という大和言葉です。
「奥」が「ゆかしい」とは、どういうことなのでしょう。辞典には、「奥深い心と品位が感じられて心がひかれるさま」とあります。
『さりげなく思いやりが伝わる大和言葉』によると、
もともと、「ゆかし」は、見たい、聞きたい、知りたいという時に使われる言葉で、「奥がゆかし」は、もっと奥が知りたい、もっと聞きたい、もっと見たいという意味に。奥を知りたいと思わせる魅力についていう言葉だったのです。そこから、「心遣いが奥にある」という褒め言葉になったようです。
奥ゆかしい人とは、自分の気遣いや、能力を見せびらかすような人ではなく、あくまでも内面に魅力のある人のことを言うと結んでいました。
さて、まだ若い18歳の弟子ですが、彼女の動作には、深い思いやりの心遣いが見えます。立派な芸妓さんに成長し、きっと「奥ゆかしい」人と言われるでしょう。ついつい、能力を見せびらかしてしまう先生業の田巻には、「奥ゆかしい」は程遠い言葉です。
拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版しました。3月3日に電子書籍も発売になりました。本を持ち歩かなくてもいいので、とても便利というお声をいただき、ありがたいことです。ご自宅や会社に紙面で一冊、更にkindle版もいかがでしょうか
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
オフィシャルサイト こちら
暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い
~ あなたと月と華の道 ~ M*Fleur 代表 田巻 華月
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
オフィシャルサイト こちら
Ameba Blog こちら
田巻 華月(個人) Facebook こちら
M*Fleur Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら
『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら
Instagram こちら
Twitter こちら
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆