3月なかばに「なかば」の話

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2023年3月17日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

3月もなかば。新入学や就職シーズンも目前です。

 

先日メールでやりとりした件に、次のような漢字表記がありました。「3月中ばまでに、ご返信お願いします」。

 

間違いに気がつきましたか。漢字を覚えていなくても、ワードやメールでは漢字変換されるので間違いも少なくなりました。しかし、思い込みで間違って使っている人もいるかもしれません。

 

 

月の半分くらいの時期を示す「なかば」という言葉は、漢字で書くと・・・「半ば」が正解です。しかし、「中ば」「中場」と書く間違いも見られます。

 

月日で使う場合は月の真ん中あたりの15日前後、年齢で50代なかばと言えば、55歳あたりをイメージします。全体の真ん中ということで、「中」を使いがちですが、「中ば」という言葉は存在しません。

 

よく見たり使ったりしたことがあるという人は、誤用されたものが定着してしまっているものと思われます。

 

 

真ん中という意味で、「中頃」「中程」という言葉があるため、ついつい「中」という字を使っても違和感がない人もいるかもしれません。

 

 

辞典を引いてみると、

【半ば:なかば】

[1]

1.全体を二つに分けた、その一方。半分。「敷地の―を人手に渡す」

2.一定の距離・期間などの中間のあたり。「五月の―」「人生の―」

3.ある物事の途中。ある物事をしている最中。「志―で挫折する」

 

 

[2]

1.半分ほど、ある状態になっているさま。「―あきれ、―感心する」

2.完全にではないが、かなりの程度。ほとんど。「―観念している」

 

 

物事の途中の意味の「志半ばで・・・」や「半ばあきれて」などの使い方もよく聞きますが、この使い方に「真ん中」の意味はありません。

 

人生100年時代で50代は人生半ば。その50代半ばの田巻が、「半ば」についてお伝えしました。

 

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。

田巻 華月 Instagram

https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版、3刷出来し、電子書籍も発売になりました。本を持ち歩かなくてもいいので、とても便利というお声をいただき、ありがたいことです。ご自宅や会社に紙面で一冊、更にkindle版もいかがでしょうか

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら