歩く広告塔~秘書・サービス接遇検定準1級 面接試験実施担当者研修~

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2019年3月15日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

2年に1度、熱海は観光とは異質な雰囲気に包まれます。黒いスーツ姿で髪もビシッとまとめた女性たちが、姿勢を正し、スーツケースをゴロゴロと引きながら集まってきます。

 

「歩く広告塔」の女性たちです。

 

先週末は熱海合宿でした。2年に1度の合宿です。スポーツではありません。全国から約170名の「ビシッとした人たち」が集まるのです。田巻もそのなかにおりました。

 

内心ビビッておりますが、いいのか悪いのか、そうは見えないそうです。精一杯、「デキる秘書」風を装っています。公益財団法人 実務技能検定協会の秘書検定・サービス接遇検定準1級 面接試験実施担当者の研修です。

 

いわゆる面接官のための研修で、面接試験の評価の研究では、全国どこの会場で受験しても同じ評価になるよう、審査員の審査レベルを揃えます。また、努力してきた受験者が、気持ちよく面接に臨み実力を発揮できるよう試験同様のロールプレイングを繰り返すのです。

 

 

私たち新潟地区の担当者は、事前に研修に参加するための研修をし、自主練もして臨みました。マジ、まじめです。

 

秘書じゃないし、サービス業ではないし、と思った方へ。秘書検定、サービ接遇検定をご存知でない方のためにも、少しご紹介させてください。秘書検定が始まって47年、サービス接遇検定が始まって22年と、どちらも長い歴史があります。

 

 

秘書検定1級、準1級、2級、3級の累計合格者数は399万人。サービス接遇検定も級は同じで累計合格者数は59万人です。秘書検定は人柄育成を目指し、社会に出て働く人なら誰でも備えておかなければならない基本的な常識を、問題を通して学び身につけることができます。

 

 

実は、秘書のため、秘書になる人だけが受験する検定ではないのです。「秘書」の部分を「社会人」とするとしっくり受け入れることができるかもしれません。

 

 

挨拶や敬語、電話応対にビジネス文書、上司との仕事の仕方や同僚、後輩との接し方、人間関係など範囲は広く、まさに社会人検定です。面接試験は、審査員を上司、お客様だと思って対応するロールプレイングです。

 

サービス接遇検定は、サービスマインドの育成を目指し、サービスに対する考え方や行動の型などを学び、おもてなしの心を育みます。面接試験は、お客様へ愛想、愛嬌のある接客ができるかのロールプレイングです。

 

 

2日間の研修を経て、審査レベルを統一した審査員たちです。また、全国の仲間と交流することで、質問もしやすくなり問題を解決しやすくなります。そもそも審査員になるには、両検定で1級を取得し、様々な条件をパスして推薦され就任します。

 

 

 

現役秘書として活躍している会社員、秘書以外の会社員、起業しているマナー講師、専門学校や大学の講師、職種も様々ですが、いずれも秘書力満載いつでも秘書、サービススタッフになれる「歩く広告塔」です。

 

 

拙著でも「秘書力」についてお話しています。手前味噌ですが・・・【重版出来!『「秘書力」で人生を変える!』増刷決定で皆様に感謝】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

重版出来!『「秘書力」で人生を変える!』増刷決定で皆様に感謝!

最低1年に1度、その他の研修にも参加しながら何度も何度も訓練を積んでいます。審査員になったからといって、ずっと審査ができるわけではなく、定期的に行われる研修の試験で合格しなければ、審査をすることはできません。

 

 

研修中は精一杯、出来る秘書を装った田巻ですが、身だしなみを整え、お辞儀をしっかりすると、それは全てに繋がり、言葉遣いもしっかりと丁寧になります。形から入り、心も耕されていくと、更に態度やふるまいに心が表れていきます。

 

 

審査員はこの研修で、ビジネス系検定協会の「歩く広告塔」として常に受験者から目標、憧れの存在であるべきと自覚し、気を引き締めます。毎回、毎回、同じことを何度も何度も行うのは、ゆるぎない審査の目を育成すると共に歩く広告塔として、常に良い人柄を表しているか再確認する必要があるのです。

 

 

1人1人の言動は、どんな企業、組織・団体であっても、宣伝の役割を果たす広告塔です。常に緊張感を持ち、現状に満足することなく、職種ごとに必要なことを何度も何度も繰り返す必要がありますね。

 

 

ほんと、忘れちゃうんですよ。繰り返さないと。しかも、管理職や指導する立場になるとそれなりに年齢も重ねるので・・・若い人よりも「忘れない努力」が必要な気がするのです。

 

 

皆さんは、どんな団体の広告塔ですか?その自覚をお持ちですか?

 

さて、熱海に到着して、簡単に食事をしようと飛び込んだのは、謎のインドカレーのお店。昭和の雰囲気満載の雑居ビルの一角でした。異国の雰囲気の本格カレー店で、インド人らしきシェフに、ホールスタッフも外国人の年配の男性。そこに現れた、言葉遣いが丁寧でピシッとした女性6人。シェフも不思議そうに眺めながら調理していました。

さらに、ダブルのスーツ姿で恰幅のいい男性が「何のお仕事をされている皆さんですか?」と片言の日本語で話しかけてきました。

 

広告塔としては、この時点で合格でしょうか。

 

話してみると、その店のオーナーで、新潟には友人がいると嬉しそうです。インド人だとばかり思っていましたが・・・スペイン人でした。インド人もびっくり。

 

そんな熱海から新潟に戻り、すぐに広島に飛んで本日3日目です。広島大学の学生対象の就活セミナーです。また次回お話します。

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら