〇〇〇なキムタク

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2021年10月1配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

最近、テレビでよくキムタクを見かけます。公開された映画「マスカレード・ナイト」の宣伝です。

 

 

ご存じの方も多いように、東野圭吾のベストセラー小説を木村拓哉と長澤まさみの共演で映画化した「マスカレードホテル」のシリーズ第2弾。

この映画紹介には、このような表現が使われます。

「破天荒な刑事を演じるのは、木村拓哉」

 

 

 

タイムリーですが、先日発表された2020年度の文化庁「国語に関する世論調査」で、12年ぶりに「破天荒」について調査されました。皆さんは、「破天荒」の意味を以下のどちらの意味で使っていますか?

ア 誰も成し得なかったことをすること

イ 豪快で大胆な様子

 

 

国語世論調査の結果は、

ア 誰も成し得なかったことをすること  23.3%

イ 豪快で大胆な様子          65.4%

アとイの両方              6.5%

ア、イとはまったく別の意味       2.8%

無回答                 1.9%

でした。

 

辞書等で本来の意味とされてきたものとは異なるほうが多く選択されるという結果となりました。実は、「破天荒」の本来の意味は、アの「誰も成し得なかったことをすること」です。

 

 

すべての年代で、辞書等で本来の意味とされてきたものとは異なるイ「豪快で大胆な様子」を選択 した人の割合が、本来の意味とされてきたアを上回る結果となっています。

 

故事成語大辞典によると、「天荒」とは、未開の荒れ地のことで、「破天荒」は、「天荒」を破るという意味。

以下由来です。唐の時代、荊州の地からは毎年多くの人が官吏登用試験を受けていたが、合格者が全く出ないため、この地は「天荒」と呼ばれていた。ところが、荊州から劉蛻(りゅうぜい)という者がはじめて合格したため、「天荒を破った」といわれたことから。

 

ここから、今まで誰もできなかったことを成し遂げるという意味になったのですね。

 

 

「破天荒」が、「豪快」や「大胆」という意味と結びついてしまったのは、「破」壊や「荒」れるというなど、漢字に引きずられてしまったのでしょう。

 

 

文字にだまされはいけませんね。難しいものです。

 

ところで、「マスカレード・ナイト」の「破天荒な刑事」は、「誰も成し得なかったことをすること」ともとれるし、「豪快で大胆な様」にもとれるし・・・制作者側は「破天荒」の意味をどちらで使ったのでしょう・・・

 

それにしても、キムタクは48歳という年齢にして、あのかっこよさ。破天荒なキムタクなら、どっちの意味でも、まっいいか。

 

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら