人材確保・育成セミナー コミュニケーションスキルアップセミナー2025
昨年に引き続き人材確保・育成セミナーの研修を担当しました。離職の最大の原因ともいわれる「人間関係」について、コミュニケーション力向上とパワハラ防止の二つの視点から行う研修で、田巻はコミュニケーションスキルアップセミナーを担当しました。
新潟大学工学部と株式会社小野組による社会インフラ共創講座の一環で、建設関係や一般の方を対象に胎内市にある北陸建設アカデミーで開講しました。
セミナーには、20代から40代、それぞれの年代からご参加いただきました。立場もさまざまです。年代・立場を超えたコミュニケーション能力の向上を目的に、第一印象と挨拶の重要性やコミュニケーションをとるための道具である言葉について。伝え方、話し方、さらには言い換えも学んでいただきました。
また、聞くことは話すことでもあります。相手に心地よく話してもらうための聞く力についてもお伝えし、全体を通して、よいコミュニケーションのコツ、人間関係づくりのヒントを学んでいただきました。
研修は、ほとんどが初めての方とのグループワークで行ない、実践を交えて体感してもらいます。何度もグルーワークを重ねて時間がたつと、会話が盛り上がり楽しそうでした。
幅広い年代の同僚と、ときには反対意見を交わさなければならないときもあります。しかし、普段の言いやすい雰囲気は必ず生かされると思います。仲間とのいい雰囲気がいい仕事に結びつくでしょう。
コミュニケーションとパワハラの二つの面から学んだことが、よい人間関係づくりに活かされ、人材確保、育成に役立つことを願います。
改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座
Amazonサイト 内容詳細もこちら。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。
田巻 華月 Instagram
https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/