順番

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2021年4月2配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

新年度がスタートしました。企業では新入社員を迎え、新しい風に新鮮さを感じている人もいらっしゃるでしょう。

 

会社員時代を振り返ると、自分の仕事にまったく変化はなくとも、新入社員や異動による新しい仲間が加わることでわくわくした・・・そんな春でした。

 

 

しかし、今年は採用の取りやめや大幅減になった企業も多いでしょう。皆さんのまわりではいかがでしょうか。

 

 

 

例年ならこの時期は、古巣の鹿児島放送で新入社員研修をしているのですが、今年度はコロナ禍でやむを得ず中止になりました。

 

 

 

ところで、新入社員を迎えるにしても、人を育てるのは大変です。1年目の社員は「先輩」の立場になり、特に指導する立場にいる人や管理職の皆さんは、教育に頭をかかえるものです。

 

 

仕事そのものの仕方を教えるのはさほど難しくありません。難しいのは、モチベーション、マインドの部分です。

 

 

会社に勤める社員は、利益を上げることを目的として業務に取り組むことになります。自分の能力に自信がある人は、最初から即戦力になるために精力的に働き、結果を出そうと考えるかもしれません。

 

 

採用試験の質問にもよくあるように、この会社で「こんな仕事をしたい」と、志高く希望に溢れることは前向きで素晴らしいことです。しかし、したいことをさせてもらうためには、周囲に認められ、納得させるだけの実力をつける必要があります。

 

 

自社製品の知識を身につけたり、顧客と折衝するためのコミュニケーション力やビジネスマナーを身につけること、いわゆる仕事の基礎力を養うことが、最初にするべきことです。

 

 

まずは、「すべきこと」を「する」のです。簡単なことでも毎日のルーティンワークなどをしっかり取り組むことで、実力がついていきます。

 

そうすることで、「できること」が増えていくでしょう。小さな仕事や簡単なことでも、一つ一つ取り組むことで、周囲から信頼されるようになり、「したいこと」に近づいていきます。

 

 

「すべきこと」をしっかり取り組み、「できること」がどんどん増えると、「したいこと」に挑戦することができるのです。

 

この三つの順番を間違えないようにしましょう。「すべきこと」をせず、「できること」があまりないのに、「したいこと」ができるようには決してなりません。

 

 

と田巻は思うのですが、いかがでしょうか。社員教育の際、参考になれば幸いです。本日の内容は、拙著第2弾のビジネスマナー本でも触れています。マナーだけでなく、社会人としての基本についても書いていますので、新入社員だけでなく、指導者にもおすすめします。刊行までもう少しお待ち、あともう少しお待ちくださいね。

 

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら