「10日以降」は、10日を含む?含まない?

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2023年10月27日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

今年3月の人間ドックで、コレステロール値が高いため、適度に運動し、体重も落とすように指導されました。

あれから半年。週に2日から3日の無理のないウォーキングを続け、食事にも気をつけたため、体重も減って動きやすく(笑)なりました。

 

3か月前の検査では、半年前よりは減ったものの、まだ高め。そして、先日、人間ドックから半年後の検査を受けました。

 

 

血液検査をしても、その日に結果がわかるわけではありません。看護師さんとの会話です。

 

 

看護師さん「10日以降に、結果を聞きにきてください」

田巻の心の声「10日以降ということは、『10日から』わかるということだけど、『11日から』という意味で使う人もいるから、念のため聞いてみようかな」

 

田巻「早ければ10日に来てもいいということですか」

看護師「いえ、11日からのほうがいいですね」

 

やはり、看護師さんの「10日以降」は、10日は「含まない」で、「11日から」という意味でした。

厳密に言うと、「10日以降」という表現は、10日を含み、「10日から」が正しい解釈です。しかし、「11日から」と理解している人もいるため、「以降」を使う場合は、誤解が生じないように注意が必要です。

 

 

「以降」に似た言葉で「以上」、そして「以下」がありますが、子どもの頃の算数や数学を思い出す人も多いでしょう。

 

 

「以上」や「以下」は「その数字も含む」ということで定義されているので、「10以上の数」「10以下の数」と言ったら、それぞれ、「10」を含みます。

 

一方、「含まない」ことを表す言葉には、「未満」があります。「10以下の数」と言うと「10」も含みますが、「10未満の数」だと「10」は含みません。

 

 

このように、「以下」と「未満」は、「その数を含むか含まないか」ということで、対応しています。

では、「以上」=「その数を含む」に対して、「含まない」ことを表す言葉は?

 

二字漢語では存在しません。

 

 

あえて正確に言うなら、「18歳を超えた」「18歳よりも上」などといった言い方です。「18歳以上は有料」だと、「18歳」の人はお金を支払わなければなりません。一方、「18歳よりも上の学生は、有料」だとしたら、「18歳」の人は支払う必要はないということになります。

 

 

では次に、私たちの日常、仕事の場などで聞く表現を考えてみましょう。


「これ以上やったら、もう任せられないぞ」

「これ以上やったら、許さないからな」

という言い方はどうでしょう。

 

算数や数学では、「以上」というのは「(それを)含む」ということでした。では、この言い方では「これ」が「含まれる」わけなので、現時点〔=「これ」〕で、すでに「任せられない」「許さない」の領域に入ってしまっていることにならないでしょうか。

 

 

少々回りくどい言い方だと、正式には、

「これを超える行為をしたら、もう任せられないぞ。許さないぞ」と言わなければならない、ということになってしまいそうです。

 

 

しかし、現実にはそんなことはありません。

日常の言葉では、そのような厳密な定義にしばられない使い方が多いものです。日常では、「以上」を「(を)超える」の意味で(も)使うことがきわめて普通です。

 

今回の「10日以降」も、この「以上」と通じるところがあります。厳密な言い方の場合には「10日」を「含む」のですが、「含まない」と考える人も決して少なくはないのです。

 

NHKが「『8日以降に』手続きをしてください」という例文でアンケートを行ったところ、「手続きをしてよいのは『8日から』だ」〔=8日を「含む」〕という人が7割程度であったのに対して、「手続きをしてよいのは『9日から』だ」〔=8日を「含まない」〕という回答も2割程度ありました。

 

 

また年代差があり、「含む」という回答は30代がもっとも多く、20代と70歳以上では少なくなっています。

 

 

場合によっては、「7日までは手続きができないので、8日以降に手続きをしてください」のように、丁寧に言うようにすると、誤解を避けることができます。

 

 

さて、肝心の検査結果ですが、11日にすぐに聞きに行きました。糖尿病などの他の病気もなく、目指していたコレステロール値「以下」になったため、めでたし。めでたし。

 

「このまま、運動も続けて定期的に検査しましょうね。半年で体重も落としてよく頑張りました」とお医者さんにも褒められ、その後のウォーキングの足取りも軽い秋です。

 

 

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。

田巻 華月 Instagram

https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版、3刷出来し、電子書籍も発売になりました。本を持ち歩かなくてもいいので、とても便利というお声をいただき、ありがたいことです。ご自宅や会社に紙面で一冊、更にkindle版もいかがでしょうか

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら