〇〇一つを持って生きていける人

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2020年9月11配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

息子の高校では、先日ようやく入学式が行われました。コロナ禍の入学式は異例でした。4月に行われる予定が、6月に延期、さらに9月に延期となり、ようやく先生方と新入生だけの規模で開催。

 

親の参列は中止され、代わりにオンライン入学式となりました。なんだか、今どきです。

 

 

帰国子女が多い高校だけに、海外に住む保護者も同じ時間を共有でき、コロナ禍でオンラインになったからこそ、全世界から祝福できる式となりました。

 

 

「仲間と出会い、世界と出会い、自分自身と出会ってほしい」という校長先生のお話は、もちろん感銘を受けましたが、なんといっても、生徒会長の歓迎の言葉には驚きました。

 

 

「多様性とは何でしょうか?」と問いかけます。おそらく、先生が添削をしていないと思われる内容で、手にはA4の紙が握られ、式典でよく使われる折りたたまれた式辞用紙ではありませんでした。

 

 

そして、「読む」のではなく、「語り」始めたのです。会場となった神聖な大聖堂に、希望に満ちた笑いも起きました。

 

動画をお見せしたいところですが、差し障りのないところをご紹介します。

 

つかみの部分は、学校のトイレマークです。一般的に男性は青、女性は赤で表示されますが、この高校ではどちらも黒で表示され、それは日本のどの学校を探しても、ないのではないかと話しました。受験で付き添った際、確かに私も目にしたのですが、モノクロでおしゃれと思っただけで、そこにジェンダーセクシュアリティなどの多様性が隠されているとは気づきもしませんでした。

 

 

世界からいろいろな生徒が集まるだけに、多様性を尊重する学校と言われています。帰国子女や隠れ帰国子女が9割を占めますが、そこに、純粋に日本国内だけで育った純粋な日本育ちの「純ジャパ」(純粋ジャパン)と呼ばれる一般生が加わります。

 

 

息子はその「純ジャパ」で、生徒代表挨拶をした子(女の子です)もその一人です。だからこそ言えたことですが、近年、海外留学がやたら賛美され、もちろん海外経験は貴重だけれど、ずっと日本にいると価値観が狭まり、多様性を理解できないと言われると、それは違うのはないか。

 

海外育ちは周りの目を気にせず発言し、一般生は自分の意見が言えないなど言われるが、私もの周りでは一切そのようなことはないと言い切りました。

 

 

この高校は多様性に溢れているけれど、しかしそれは決して、出身が違うからでも、海外で暮らしてきたからでも、いろんな言葉がしゃべれるからでもないのだと。

 

多様性とは、どんなに狭いコミュニティでも、お互いがお互いを知ろうとし、また、認め合う環境であれば存在し得る。そして、その意味の多様性を見つけることが、自分が「なにがし」であるかを見出す大切な一歩なのだと。

 

毎年合格を手にした受験生に校長先生から贈られる手紙がありますが、その子が入学したときの言葉が紹介されました。

『みんな、お父さんお母さんから名前をもらっていますね。その名前一つを持って生きていける人、そういう人になってもらいたい』

 

 

人種や差別、社会的立場、そんなものがなくても、そんなものにとらわれなくても、自分の名前一つで生きていける人になってほしい、そういう力をつけてほしいという意味にとったと話したのです。

 

 

〇〇会社の〇〇さん、その後ろ盾に頼って仕事をしていないでしょうか。長年勤めた会社を辞めて、フリーランスになったときのことを思い出しました。

 

自分自身がブランド。改めて身が引き締まる思いがしました。

 

 

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら