五泉小児科耳鼻科 開院前の医療接遇研修

2025年4月15日、五泉市に「五泉小児科耳鼻科」(正式名称 五泉キッズクリニック / 五泉耳鼻科・音声嚥下クリニック)が開院します。嚥下内視鏡検査以外に新潟県初となる「嚥下造影検査」が可能なクリニックです。
 
このたび、開院前の医療接遇研修を担当しました。
 
院長の馬場洋徳先生は耳鼻咽喉科専門医、副院長の馬場悠美先生は小児科専門医、素敵なご夫妻によるクリニックです。
院長の馬場先生は鹿児島市のご出身で、以前から新潟に住む鹿児島県人としてのお付き合いがあり、今回接遇研修を担当することになりました。

 

 
 
クリニックは思っていた小児科のイメージとは違い、とても落ち着いてました。子どもたちのメンタルにも配慮し、心がおだやかになる雰囲気でした。
 

 

看護師、事務、言語療法士のスタッフの皆さんは、総合病院などで経験を積んだ方などベテランの方も多く、研修も熱心に取り組んでくださいました。

 

 

開院を機に、改めて医療接遇について確認し、特に医療スタッフに求められる接遇力のなかでも、表情や態度振る舞い、言葉遣いなどを再確認していただきました。

 

 

新潟医療福祉大学でも授業を持っている田巻ですが、医療関係の研修でいつもお伝えすることは、人は言葉で癒すことも傷つけることもでき、技術だけでなく、たった一言を大切にして人を癒し続ける医療人になってほしいということです。

特に小児科の場合は、自分の痛みを言葉で表せない場合も多いでしょう。お子さんの場合は、こわいという気持ちのほうが大きく、泣くこともよくあります。しかし、小さな子どもがクレームを言うことはありません。その保護者がどう思うか・・・不調を訴える場合、痛みを伴うことも多いため、子ども自身もそうですが、自分の子供が痛がっている様子を見るのは、親としては自分のこと以上に不安を抱く人がほとんどです。

また、耳鼻咽喉科の場合はどうでしょうか。お子さんからご年配の方まで幅広い年齢層ですが、のどや耳、鼻の不調は、患者さん自身もイライラしたり、不安になったりするでしょう。

 

その多くの不安をかかえる患者さんを迎える「癒し」と「優しさ」に溢れた雰囲気と対応が必要です。

 

また、医療の仕事には資格がつきものですが、資格が仕事をするのではありません。人が人とのかかわりのなかで仕事をしなければなりません。仕事は一人でするものでも、一人でできるものでもないのです。

 

 

どんなにしっかり仕事ができても、社会人としての基本中の基本、報告、連絡、相談ができなばかりに信用、信頼されない人もいます。周りは振り回され、その小さな積み重ねが信用をなくし、結果、仕事でも信頼されなくなってしまうのは残念です。

 

信用を失うのは一瞬ですが、それを取り戻すには時間がかかります。過去を「信用」してもらい、未来を「信頼」してもらえる仕事人、そしてクリニックになりたいものです。

 

クリニックのロゴ、つがいの鳥は美しい声で知られている「ナイチンゲール」。そしてコンセプトは、「皆様の人生・生活を奏でるための支えとなるクリニック」。ご夫妻が奏でる二重奏、さらにスタッフの力で合奏、アンサンブルになり、五泉をはじめ新潟の皆様の支えになることでしょう。


4月12日13日には内覧会も開かれます。

診療や詳細はホームページでご確認ください。

五泉小児科耳鼻科
 
 
インスタはこちら

 

 

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。

田巻 華月 Instagram

https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/

拙著『改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』が発売されて2ヶ月半がたちましたが、2025年2月20日、kindleや楽天などのサイトで電子書籍が発売になりました。分厚い本ですが、電子書籍なら気軽に確認できます。

こちらからどうぞ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

電子書籍 『改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』

 

改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座

Amazonサイト 内容詳細もこちら。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

『改訂版 安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』

 

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』をもとに、インスタグラム「ビジネスマナーミニ講座」をお伝えしています。毎週火曜日に更新します。フォローしていただければ嬉しいです。

田巻 華月 Instagram

https://www.instagram.com/katsuki_tamaki/

拙著『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』は、お陰様で重版、5刷出来しました。ありがたいことです。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら