福祉=〇〇

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2018年11月30日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

 

新潟市秋葉区社会福祉協議会が主催する地域福祉推進フォーラムの司会を務めさせていただきました。様々な司会を通して、学ばせていただくことばかりで、ありがたいことです。

ひきもこりで町おこしを成功させた秋田県藤里町の事例。「ひきこもりから地域の支え手へ」と題した秋田県の藤里町社会福祉協議会会長菊池まゆみ氏の基調講演は、考えを改め、様々なことを考えるきっかけになりました。4000人の町に113人ものひきこもり。そのひきこもってしまった人たちのパワーを町おこしに活かせないかと普通誰が思うでしょうか。

 

しかし、実際、ひきこもりの人々が特産品を作るなど地域の力になっていきました。会長いわく、ひきもこりの人たちは自分とは違う人たちと思っていたが、ごくごく普通の若者たち。ほんのちょっとしたことで社会に出ていけなくなった若者。

 

「支援してほしいのではなく、居場所や自分の役割がほしい。」そんな言葉が心に残りました。

 

例えば、風邪をひいた時、薬で治療はできないけれど、大丈夫?と声をかけたり、おかゆを作ったり、身体を拭いてあげたりすることができます。実は薬ではなく、そちらの方が大事なのかもしれません。ひきこもりが問題ではなく、ひきこもりを生んでしまう社会が問題。

 

大学時代、不登校の中学生の学習支援で家庭教師をしていた田巻です。教えていた不登校の女の子もごくごく普通の女の子でした。

詳しくはこちらで。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ひこもりで町おこし?~新潟市秋葉区地域福祉推進フォーラム司会~

 

 

さて、最近「福祉」にかかわるご縁が多い田巻です。非常勤講師を務めている大学名にも福祉が入っているくらいですから。

本日のタイトル、「福祉=〇〇」の〇〇には漢字2文字が入ります。どんな言葉を入れますか?福祉とはどんな意味かと聞かれてすぐに答えることができますか?田巻が以前、大学の授業で取り上げたことです。

 

 

福祉とは・・・

広辞苑には

1:幸福。公的扶助やサービスによる生活の安定、充足。

2:消極的には生命の危急からの救い、積極的には生命の繁栄。とあります。

 

大辞泉では、

公的な配慮・サービスによって社会の成員が等しく受けることのできる充足や安心。

幸福な生活環境を公的扶助よって作り出そうとすること。

 

どちらの解説にも、「幸福」という言葉が出てきました。

では、それぞれの語について調べてみると、

 

 

「福」=

1:運のよいこと。幸運。幸い。しあわせ。

2: 神仏への供え物のおさがり。また、それをいただくこと。おふく。ごふく。

「祉」=さいわい 幸せ 幸運

 

つまり、この「福」と「祉」という漢字の両方ともが「幸せ」をあらわす意味であり、それが重ねられて「福祉」となっているわけですね。幸せ倍増です。

 

福祉 = 幸福

 

 

新潟の地方紙に、昨年このような記事が載りました。中学2年生の女の子が投稿した文章を要約します。

「『福祉』という言葉を聞いて、大抵の人は、高齢者の方を介護することと思うだろう。私も最初は同じように感じていたが、学校で福祉体験があり、私の考えは大きく変わった。高齢者の方は、『施設にいると大勢の人と話せて楽しいし、とても安心する』と言っていた。その言葉を聞き、福祉はただ介護するだけでなく、一人でいるよりも大勢と一緒に過ごし、安心してもらえるように、そして、みんなが幸せになってもらえるようにするためなのだなと思った。これから私たちができることは、高齢者の方とたくさん話すことや、話を聞いてあげることだと思う。そうすることで、みんなが笑顔になり、幸せになれると思う。『福祉=幸福』」。

 

 

この投稿のタイトルは、「みんなが幸福になる福祉」でした。

 

 

国の管轄で行われることだけが「福祉」ではなく、国からの支援があるかどうかにかかわらず、
土木建築業、教育、商売、介護、保育、文化、芸術・・・子育てや身内の介護も、人を幸せにするのでれば、「福祉」と言えるのではないかと思います。

 

結局、真面目に働いている人であれば、「福祉」従事者と言ってもいいかもしれません。

 

 

最初にお話したひきこもりの人たちも、地元の特産品を作りだし、地域の人々を笑顔にしました。支援してもらっているのではなく、立派な福祉従事者ですね。

 

 

自分の生活のために働くだけでなくほとんどの仕事はどこかの誰かの役に立ち、顔も知らない誰かを幸せにしています。きょうも誰かの幸福のために。ですね。

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら