「凡事徹底」を徹底すると非凡

田巻華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナーの内容をブログでは1週間遅れで簡潔にお伝えしています。2019年1月11日配信分のメルマガの内容です。編集後記やセミナー情報などをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。メルマガは毎週金曜日の午後に配信しています。

 

「ねえねえ、志道~(息子の名前)『凡事徹底』ってどういう意味~?」

 

今や悔しい程に人気のNHKのバラエティ番組『チコちゃんに叱られる』風に訪ねるのが、我が家で静かなブームです。反抗期真っ只中の中2男子は少々呆れ顔ですが、チコちゃん効果で笑いが生まれ、何か答えなければならない雰囲気になります。

 

 

「凡事徹底」は、会話の中で先に息子の口から出た言葉で、漢字に弱いくせにそんな言葉を知っているのはおかしいと思い、その意味を知っているのか試してみたのです。

「えっ、知らないの?当り前のことを当り前にするってことだよ。」

 

おしいな~。

 

当り前のことを当たり前にするのではなく、人が真似できないほど「徹底的」にすることですね。

「なんでもないような当り前のことを徹底的に行うこと。または、当り前のことを極めて他人の追随を許さないことなどを意味する四字熟語」(実用日本語表現辞典より)

 

 

しかし、中学生でその言葉を知っているのは偉いと褒めたところ、驚くことに、みんな知っていると言われ、これまた母はびっくり。

 

学校便りや学級通信を「徹底的」に読み返してみると、やはり!ありました。校長先生はじめ先生方の文章に「凡事徹底」の文字が。先生方の日頃の指導のお陰で、「凡事徹底」という言葉が会話に出てくるほど「当り前」の身近な言葉になっていたのですね。

 

全国の中学校ではどうなのか少々興味があり、田巻、調べてみましたら・・・(といっても、ネットで検索してみただけです。)出るわ出るわ。校訓に掲げている学校、教育方針や目標、スローガンと全国の中学、高校では「凡事徹底」が流行?と思ってしまうほどです。もちろん、ビジネス関連のページやブログにも度々取り上げられています。

 

経営の神様と言われたパナソニック創業者の松下幸之助氏は、取引先の企業がうまくいっているかどうかをすぐに見抜いたと言われています。

 

その判断基準は、

  1. 従業員の挨拶
  2. 整理整頓
  3. トイレ掃除

 

この3点を見れば、会社の様子がおおよそわかったそうです。当り前のことがきちんとできているかどうかで判断したわけですね。挨拶を交わすことでコミュニケーションが広がり、整理整頓することで能率も上がり、トイレを美しくすることは会社の隅々まできっちりと目が行き届いていることになり、心磨きにつながります。

 

 

逆に、このような簡単なことさえ出来ない個人や組織は、当然、難しいこともできず、何事もいい加減になり成果を上げられないというわけです。

 

 

更に、イエローハットの創業者である鍵山秀三郎氏が書かれた本で、ズバリ!『凡事徹底』という本があります。初版は今から25年前で、田巻はその頃すでに大人なわけで、中学時代に出会うことはできませんでした。

 

鍵山氏は、イエローハットの前身の会社を始めた際、その前の会社で実績につながったトイレ掃除を自分自身の態度で示しました。トイレ掃除に始まり、洗車、近隣道路の清掃を続けると「掃除をする良い会社」との評判が立ったそうです。

 

 

こうした経験から「凡事徹底」を提唱し始め、「物を整理し掃除することは頭を掃除することであり、ムダや汚れに気づくようになる」との考えに至ったと話しています。社員の清掃活動はその後、社外にまで広がりを見せ、道路、公園のゴミ拾いに始まり、更には平成3年に賛同者と共に「日本を美しくする会」を発足。「掃除に学ぶ会」は日本のみならず、海外にまで広がっています。

 

 

驚くべきことは、鍵山氏がトイレ掃除をする際は必ず素手で行うことで、マスコミでも取り上げられたため、有名な話です。広島の暴走族の若者に「なんだ、勇気がないな」とつぶやいたところ、負けず嫌いな彼らが、競って茶色に汚れた便器をつかみ、ピカピカになるまで磨きだしたというエピソードもあります。

 

 

著書『凡事徹底』の副題は「平凡を非凡に努める」平凡な事でも、徹底して長い期間続けていくことで、やがてそれは「高み」へ昇華するという深い内容を受け取ることができます。

 

 

あのイチロー選手もこんな名言を残しています。「小さいことを重ねることが、とんでもない所に行くただひとつの道」

 

日々の練習の中で特別なことをするのではなく、基礎練習や素振りなどの「小さいこと」をひたすら「徹底」して行い、その結果、メジャーリーグで活躍するほどの「とんでもない所」に辿り着いたのですね。

どんな物事においても、なんでもない当り前のことこそ実は重要なことが多く、「凡事徹底」を徹底して継続することは、平凡が後に大きな結果へとつながる非凡への道なのですね。

 

 

当り前のことを当たり前にすることの難しさ、耳が痛い話ですが、チコちゃんに、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」」と叱られる前に、まずは、田巻も掃除から始めます。でも、素手でトイレ掃除はできないなあ。

田巻 華月メルマガ「『人間力』に磨きをかける!」メールセミナー 「1ミリでも前へ!一歩踏み出す勇気とやる気をプレゼント!」をコンセプトに、生涯アナウンサー&元秘書 田巻華月がおおくりしています。

メルマガをタイムリーにご覧いただくには、メルマガにご登録ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オフィシャルサイト こちら

暗闇を照らす月のように それぞれの道に寄り添い光をあて 華を咲かせるお手伝い 

~ あなた ~ MFleur 代表 田巻 華月

オフィシャルサイト こちら

Ameba Blog こちら

田巻 華月(個人) Facebook こちら

M*Fleur Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Facebook こちら

『「秘書力」で人生を変える!』Amazonこちら

Instagram こちら

Twitter こちら